top of page
音符_1920.png

NEWS

2025/3/15(土) 清水銀行 Presents オーケストラの日2025 名曲コンサート

【この公演は終了しました】


●ソリスト・アンコール

イベール/フルートとハープのための間奏曲


●オーケストラ・アンコール

チャイコフスキー/弦楽セレナード ハ長調 op.48 第2楽章




【メッセージ動画公開!】 指揮:角田鋼亮 フルート:井畑志保 ハープ:奥田恭子


全国でプロ・オーケストラが繰り広げる「オーケストラの日」。

当楽団もオーケストラ演奏に親しむきっかけにと「名曲コンサート」を2019年から開催しています。


今回の指揮は、国内外で高い評価を受ける角田鋼亮。

彼の情熱的な指揮により、静響の新たな魅力が引き出されます。


プログラム前半は、モーツァルトの「魔笛」序曲で幕を開け、続いてフルートとハープのための協奏曲は、当楽団 首席フルート奏者の井畑志保、ハープ奏者の奥田恭子をソリストに迎えます。優美な雰囲気の中に、モーツァルトらしい遊び心と技巧が光る名作です。

後半は、チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」。音楽的な美しさだけでなく、深い感情や人間の内面に迫る壮大なスケールの名曲を、ぜひ会場でお楽しみください。




●日時

2025年3月15日(土)14:00開演(13:00開場) ●会場

静岡市清水文化会館マリナート 大ホール

座席表 ●出演 指揮:角田鋼亮

フルート:井畑志保 *(富士山静岡交響楽団 首席フルート奏者)

ハープ:奥田恭子 *  ●プログラム ・W.A.モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲

・W.A.モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 (297c) *

・チャイコフスキー/交響曲 第6番 ロ短調 op.74「悲愴」


●チケット/全席指定(税込)

A席4,500円 B席3,500円 B席学生1,500円

※当日500円増(B席学生は前売と同額)

※未就学のお子様の入場はご遠慮ください

※B席学生は25歳以下の大学生まで


※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 

出演者からメッセージ

指揮:角田鋼亮

フルート:井畑志保|short ver. ▶ モーツァルト「フルートとハープのための協奏曲」 の簡単な曲紹介

フルート:井畑志保|another ver. ▶ 共演する ハープの奥田恭子さん や 静響との演奏 について

ハープ:奥田恭子

 

●主催・お問合せ:公益財団法人富士山静岡交響楽団

 TEL054-203-6578(平日9:30~17:30)

●共催:静岡市清水文化会館マリナート

●後援:静岡県、静岡市

●特別協賛:清水銀行

●広報協力:静響を応援する会


 

「オーケストラの日」とは?

 

ひとりでも多くの方がオーケストラ音楽に親しみ、オーケストラをもっと身近に感じていただくきっかけを創ろうと、3月31日をミミにイチバン!「オーケストラの日」として、 2007年日本オーケストラ連盟により制定されました。 それぞれの地域で演奏会など「オーケストラの日」にちなんだ企画を3月に展開しています。


 

チケット取り扱い

新チケットシステム導入に伴い、WEB予約で座席選択ができるようになりました

電話予約分のチケットの当日引取は廃止され、期限内にセブン-イレブン店頭での支払いと同時にチケットを受け取っていただくこととなります。 ▶詳細はこちら

 

●チケット販売期間:12月20日(金)~2025年3月13日(木)


●富士山静岡交響楽団

 [WEB予約] こちらよりお申込みください ※初日9:30~ ※最終日18:00まで

 [電話予約] TEL054-203-6578(平日9:30~17:30)

 [会員予約] 会員ページからお申込みください。


チケットぴあ (Pコード:261-721)※初日10:00~ ※最終日23:59まで

 ※お近くのセブン-イレブン各店マルチコピー機でも購入可<座席選択不可


車椅子席をご希望の方は、富士山静岡交響楽団(TEL054-203-6578)までお電話ください。

 

会場地図


富士山静岡交響楽団(静響)は、静岡県内唯一の常設プロオーケストラとして、定期演奏会、企業協賛特別演奏会を始め、まちかどコンサート、病院、老人福祉施設、こども園、また学校向けの音楽鑑賞教室など、静岡県のオーケストラとして地域の音楽文化の普及と向上に貢献します。

​2024年6月、これまでの活動が認められ、日本オーケストラ連盟の正会員に承認されました。

富士山静岡交響楽団
富士山静岡交響楽団

〒422-8072

静岡県静岡市駿河区小黒2-9-10

TEL : 054-203-6578

FAX : 054-203-6579

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Youtube
bottom of page