top of page
音符_1920.png

NEWS

2026/3/28(土) オーケストラの日2026 名曲コンサート

(特別協賛:清水銀行)


全国でプロオーケストラが響き合う「オーケストラの日」。

静岡では、オール・メンデルスゾーンの名曲で彩る特別な一日をお届けします。


今回タクトを振るのは、富士山静岡交響楽団の楽団員からも絶大な信頼を集める首席指揮者・高関健。国内外で数々のオーケストラを率いてきた名匠が、メンデルスゾーンの魅力を繊細かつダイナミックに引き出します。


コンサートの始まりにふさわしい高揚感を与えてくれる序曲「フィンガルの洞窟」は、海の情景が目の前に浮かぶような、爽やかでドラマティックな作品です。


続いて、ヴァイオリン協奏曲 ホ短調、通称“メンコン”が登場。技巧と感性がせめぎ合うこの傑作を、若きソリスト・對馬佳祐がソロで熱演。伸びやかな音色と表現力で、深い感動を届けます。


そして締めくくりは、交響曲第4番「イタリア」。

陽光あふれる旋律と軽快なリズムが印象的なこの作品は、イタリアの明るく開放的な空気をまとい、まるで春の訪れを祝うかのような華やかさに満ちています。

メンデルスゾーンが旅先で感じた異国の光と生命力を、オーケストラの豊かな音色で描き出します。


クラシック音楽が初めての方も、オーケストラファンも。心が揺れ、軽やかになる名曲の数々を、富士山静岡交響楽団の演奏でお楽しみください。


指揮:高関健、ヴァイオリン:對馬佳祐

●日時

2026年3月28日(土)13:30開演(12:45開場)

●会場

●出演 指揮:高関健(首席指揮者)

ヴァイオリン:對馬佳祐 * ●プログラム

メンデルスゾーン/ 序曲「フィンガルの洞窟」op.26

ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64*

交響曲 第4番 イ長調 op.90 「イタリア」


「オーケストラの日」とは?

ひとりでも多くの方がオーケストラ音楽に親しみ、オーケストラをもっと身近に感じていただくきっかけを創ろうと、3月31日をミミにイチバン!「オーケストラの日」として、 2007年日本オーケストラ連盟により制定されました。 それぞれの地域で演奏会など「オーケストラの日」にちなんだ企画を3月に展開しています。


●チケット/全席指定(税込)

S席5,500円、A席4,500円(学生2,000円)、B席3,500円(学生1,500円)

※当日500円増(学生を除く)

※未就学児入場不可

※学生は25歳以下の大学生まで


●発売日

定期・マイプラン会員先行:12月10日(水)

一般*:12月21日(日)

*静響への電話予約は翌22日(月)~

※最終販売日:2026年3月26日(木)…静響WEB予約は18:00まで、チケットぴあは23:59まで


※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。



●チケット取り扱い

新チケットシステム導入に伴い、静響のWEB予約で座席選択ができるようになりました

WEB予約には、静響WEB会員の登録(無料)が必要です。 ▶詳細はこちら


  • 富士山静岡交響楽団

※定期・マイプラン会員先行:WEB・電話ともに12月10日(水)9:30~

※一般:WEB予約は12月21日(日)9:30~、電話予約は翌22日(月)9:30~


  • 静岡市清水文化会館マリナート

[窓口] 9:00~21:00|月曜休館 ※月曜祝日の場合は翌平日

[TEL] 054-353-8885


  • チケットぴあ (Pコード:293-103

※発売初日は10:00~

※お近くのセブン-イレブン各店マルチコピー機でも購入可<座席選択不可


※車椅子席をご希望の方は、富士山静岡交響楽団(TEL054-203-6578)までお電話ください。

会場地図



●主催・お問合せ:公益財団法人富士山静岡交響楽団

 TEL054-203-6578(平日9:30~17:30)

●共催:静岡市清水文化会館マリナート

●後援:静岡県、静岡市

●特別協賛:清水銀行 

●広報協力:静響を応援する会


富士山静岡交響楽団(静響)は、静岡県内唯一の常設プロオーケストラとして、定期演奏会、企業協賛特別演奏会を始め、まちかどコンサート、病院、老人福祉施設、こども園、また学校向けの音楽鑑賞教室など、静岡県のオーケストラとして地域の音楽文化の普及と向上に貢献します。

​2024年6月、これまでの活動が認められ、日本オーケストラ連盟の正会員に承認されました。

富士山静岡交響楽団
富士山静岡交響楽団

〒422-8072

静岡県静岡市駿河区小黒2-9-10

TEL : 054-203-6578

FAX : 054-203-6579

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Youtube
bottom of page