2018年度
2018年5月3日(木・祝) | クラシック・ポップスコンサート【指揮】高関 健●プログラム・ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」・ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲・マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲・ビゼー/歌劇「カルメン」第1組曲・チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲会場:しずぎんホールユーフォニア |
2018年5月27日(日) | 第78回定期演奏会【指揮】高関健【ピアノ】牛田智大●プログラム・モーツァルト/交響曲第32番 ト長調 K.318・モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466・チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」組曲 op.20a・チャイコフスキー/イタリア奇想曲 op.45会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2018年6月2日(土) | 「まちは劇場」0歳から入れる親子クラシックコンサート【指揮】和田一樹【歌】林 美菜子●プログラム・チャイコフスキー/バレエ組曲「眠れる森の美女」より“序曲”“ワルツ”・チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」より“情景”“四羽の白鳥の踊り”・L.モーツァルト/おもちゃの交響曲・みんなで歌おう!お楽しみコーナー・ヨハン・シュトラウスⅡ/雷鳴と電光・チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」より“葦笛の踊り”“花のワルツ”会場:静岡市民文化会館大ホール |
2018年6月2日(土) | 青少年名曲コンサート~名作は世代を超えて!青春の感動をもう一度~【指揮】和田一樹●プログラム・J.ウィリアムズ/映画「インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク」より “レイダース・マーチ”・K.バデルト/映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」 メドレー・J.ウィリアムズ/映画「ハリー・ポッターと賢者の石」組曲より “ハリーの不思議な世界”・N.ロータ/映画「ゴッドファーザー」より “愛のテーマ”・J.ウィリアムズ/映画「ジュラシック・パーク」のテーマ・A.シルヴェストリ/「バック・トゥ・ザ・フューチャー」組曲・J.ウィリアムズ/映画「スター・ウォーズ」組曲より“インペリアル・マーチ”“メイン・タイトル”・ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」会場:静岡市民文化会館大ホール |
2018年6月30日(土) | 第79回定期演奏会【指揮】外山雄三●プログラム・シューマン/「マンフレッド」序曲 作品115・カバレフスキー/組曲「道化師」・シューベルト/交響曲第8番 ハ長調 D.944「ザ・グレート」会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2018年7月15日(日) | 第80回定期演奏会【指揮】野平一郎【ソリスト】五位野百合子、河野克典【合唱指導】戸﨑裕子、戸﨑文葉【合唱】県民参加による合唱団、音楽青葉会・静岡児童合唱団●プログラム・ビゼー/劇音楽「アルルの女」第2組曲・ビゼー/交響曲 ハ長調・フォーレ/レクイエム op.48会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2018年9月29日(土) | 第81回定期演奏会【指揮】高関健【クラリネット】吉田誠●プログラム・ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲・ウェーバー/クラリネット協奏曲第2番 変ホ長調 作品74・シベリウス/交響曲第2番ニ長調 作品43会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2018年10月12日(金) | 第82回定期演奏会~ハイドンシリーズvol.1~【指揮】原田幸一郎●プログラム・ハイドン/交響曲第6番 ニ長調「朝」・ハイドン/交響曲第7番 ハ長調「昼」・ハイドン/交響曲第8番 ト長調「晩」会場:しずぎんホールユーフォニア |
2018年10月27日(土) | 第83回定期演奏会【指揮】山下一史【木琴】通崎睦美●プログラム・モーツァルト/交響曲第36番 ハ長調「リンツ」K.425・紙 恭輔/木琴協奏曲・シューマン/交響曲第1番 変ロ長調「春」作品38会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2018年11月16日(金) | オーケストラで綴るフィギュアスケート名曲コンサート【指揮】垣内悠希【ピアノ】菊池洋子【管弦楽】静岡交響楽団●プログラム・A.ハチャトゥリアン/劇付随音楽「仮面舞踏会」より"ワルツ"・P.I.チャイコフスキー/バレエ「くるみ割り人形」op.71aより"花のワルツ"・N.リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」op.35より"若い王子と王女"・G.ビゼー/「カルメン」第2組曲・S.ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18会場:静岡音楽館AOIホール |
2018年11月17日(土) | 静岡市「まちは劇場」プロジェクト「まちは劇場」0歳から入れる親子クラシックコンサート【指揮】和田一樹【歌】林美菜子●プログラム・ロッシーニ/「ウイリアム・テル」序曲より“スイス軍の行進”・ルロイ・アンダーソン/舞踏会の美女・モーツァルト/トルコ行進曲・みんなで歌おう!"ドラえもん""アンパンマン体操" ほか会場:静岡市清水文化会館マリナート大ホール |
2018年11月30日(金) | スペシャルコンサート「Playsガーシュインvol.6」【指揮】秋山和慶【ピアノ】野瀬栄進●プログラム・ブラームス/交響曲第1番 ハ短調 作品68・バーンスタイン/キャンディード序曲・ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー会場:静岡市民文化会館・大ホール |
2018年12月15日(土) | 県民参加による「歓喜の歌」第九コンサート・ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 op.92 第1楽章【指揮】静岡県知事 川勝平太【管弦楽】常葉大学短期大学部音楽科、静岡交響楽団・ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 op.125「合唱付き」【指揮】高関健【ソリスト】 腰越満美(ソプラノ) 加納悦子(メゾ・ソプラノ) 望月哲也(テノール) 三戸大久(バリトン)【合唱指導】戸崎裕子、戸崎文葉【合唱】県民参加による合唱団、音楽青葉会・静岡児童合唱団【管弦楽】静岡交響楽団会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2019年1月11日(金) | グランシップ&静響ニューイヤーコンサートvol.17【指揮】尾高忠明【ヴァイオリン】戸田弥生【ソプラノ】中丸三千繪●プログラム・F.v.スッペ/喜歌劇「ボッカチオ」から“恋はやさし野辺の花よ”・R.ジーツィンスキー/「ウィーン、わが夢の街」・サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン op.20・ヨハン・シュトラウスⅡ/喜歌劇「こうもり」序曲・ヨハン・シュトラウスⅡ/「雷鳴と稲妻」・ヨハン・シュトラウスⅡ/ワルツ「美しく青きドナウ」op.314 ほか会場:グランシップ中ホール・大地 |
2019年1月18日(金) | 第84回定期演奏会~ハイドン・シリーズvol.2~【指揮】原田幸一郎●プログラム・ハイドン/交響曲第30番 ハ長調「アレルヤ」・ハイドン/交響曲第31番 ニ長調「ホルン信号」・ハイドン/交響曲第44番 ホ短調「悲しみ」会場:しずぎんホールユーフォニア |
2019年1月20日(日) | ファミリーで楽しむ~新春富士ニューイヤー・コンサート~【指揮】篠﨑靖男【ピアノ】小川典子●プログラム・J.シュトラウス/皇帝円舞曲 op.437・チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23・リムスキー=コルサコフ/シェエラザード op.35会場:富士市文化会館ロゼシアター大ホール |
2019年2月16日(土) | 第85回定期演奏会 <清水公演>【指揮】高関健【ヴァイオリン】木嶋真優●プログラム・ショスタコーヴィチ/バレエ組曲第1番・ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 作品77・ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 ニ短調 作品47「革命」会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |
2019年2月17日(日) | 第85回定期演奏会 <三島公演>【指揮】高関健【ヴァイオリン】木嶋真優●プログラム・ショスタコーヴィチ/バレエ組曲第1番・ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 作品77・ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 ニ短調 作品47「革命」会場:三島市民文化会館 |
2019年3月17日(日) | オーケストラの日2019「名曲コンサート」【指揮】垣内悠希●プログラム・モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」 K.492 序曲・ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 op.95 「新世界より」・ベートーヴェン/交響曲第5番 ハ短調 op.67 「運命」会場:静岡市清水文化会館マリナートホール |