

2025/12/27(土) 市制施行70周年を祝う第九演奏会<御殿場>
【出演公演】2025年12月27日(土)14:00開演(13:00開場)|御殿場市民会館 大ホール|指揮:横山奏、管弦楽:富士山静岡交響楽団、ソプラノ:渡邊とも子、メゾソプラノ:髙村清子、テノール:勝又晃、バリトン:初鹿野剛、合唱:市政70周年を祝う第九合唱団|ベートーヴェン/「コリオラン」序曲、交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」


2026/1/9(金) グランシップ&静響ニューイヤーコンサート
2025年1月10日(金)14:00開演/18:30開演|グランシップ 中ホール・大地|指揮:高関健(首席指揮者)、ヴァイオリン:木嶋真優|ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 、J.シュトラウス2世/ワルツ「ウィーン気質」、「皇帝円舞曲」 op.437他


2026/1/10(土) 浜松ニューイヤーコンサート
2026年1月10日(土)13:30開演|サーラ音楽ホール|指揮:高関健(首席指揮者)、ヴァイオリン:木嶋真優|ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26、J.シュトラウス2世/ワルツ「ウィーン気質」op.354、「皇帝円舞曲」 op.437 他


2026/1/11(日) 富士山静岡交響楽団 新春 室内楽コンサート<袋井>
2026年1月11日(日)14:00|袋井市月見の里学遊館 うさぎホール|富士山静岡交響楽団メンバーによる弦楽四重奏/ヴァイオリン:岡田恵里、三浦文路、ヴィオラ:鈴木香奈江、チェロ:生駒宗煌|ヨハン・シュトラウス2世/喜歌劇「こうもり」序曲、モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調 K.136 より 第1楽章、モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 より 第1楽章、ヨハン・シュトラウス2世/ワルツ「春の声」op.410、ヨハン・シュトラウス2世/ワルツ「美しく青きドナウ」op.314、ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 op.96「アメリカ」より 第4楽章


2026/1/18(日) 新春富士ニューイヤーコンサート
2026年1月18日(日)13:30|富士市文化会館ロゼシアター大ホール|指揮:藤岡幸夫、ピアノ:阪田知樹 |W.A.モーツァルト/歌劇「後宮からの誘拐」序曲 K.384、ピアノ協奏曲第25番*、J.シュトラウス2世/ワルツ「酒、女、歌」、「ウィーン気質」、「南国のバラ」他


2026/1/31(土) 静響ファーストミートコンサート in 小山町
【出演公演】2026年1月31日(土)14:30|小山町総合文化会館|指揮:鈴木織江、管弦楽:富士山静岡交響楽団|
ヨハン・シュトラウス2世/喜歌劇「こうもり」序曲、モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より 第1楽章、パッヘルベル/カノン、ロッシーニ/歌劇『ウィリアム・テル』序曲 より「スイス軍の行進」、杉浦邦弘 編曲/「静岡県の童謡メドレー」、松崎颯太 編曲/ディズニー・メドレー、ドヴォルザーク/交響曲 第9番「新世界より」より 第4楽章ほか


2026/2/14(土) 麗しの弦楽四重奏<伊豆市・修善寺>
【出演公演】2026年2月14日(土)13:00開場/14:00開演(終演予定15:30)|修善寺生きいきプラザ|一般1,000円、学生500円|当日13:00より会場受付で販売・定員440名様 ※未就学児入場不可 ※定員に達し次第受付終了|富士山静岡交響楽団メンバーによる弦楽四重奏/ヴァイオリン:小川亜希子、中山智子/ヴィオラ:坂口昂平/チェロ:生駒宗明|ヘンデル/『水上の音楽』より「アラ・ホーンパイプ」、パッヘルベル/カノン、F.ロウ/『マイ・フェア・レディ』より「踊り明かそう」、H.マンシーニ/『ティファニーで朝食を』より「ムーン・リバー」、モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より 第1楽章、エルガー/愛の挨拶、ビゼー/『カルメン』より「ハバネラ」、
プッチーニ/『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」、坂本九メドレー ~明日があるさ~見上げてごらん夜の星を~上を向いて歩こう~、美空ひばり/川の流れのように、モーツァルト/「ディヴェルティメント」ニ長調 K.136 より 第1楽章


2026/2/22(日)・23(祝)第135回定期演奏会<静岡公演・浜松公演>
静岡公演:2026年2月22日(日)13:30静岡市清水文化会館マリナート/浜松公演:2月23日(月・祝)13:30アクトシティ浜松|指揮:高関健(首席指揮者)、ピアノ:鈴木愛美ストラヴィンスキー/弦楽のための協奏曲、シューマン/ピアノ協奏曲、チャイコフスキー/交響曲第4番





